Hattrick と いろいろ。

ブラウザゲームのHattrick とTrophymanager と日常の話題。

今日は春分の日、そういや日が長くなりましたな。(第49シーズン、第五節)

ネットからの拾いものですが、どうもこれは連休になると定番の画像のようです。

こちらは強い風が吹いています。
例年の事ですけれども。
東北本線がよく止まります。
畑のビニールハウスが風で飛ばされて架線にビニールがひっかかるのです。

今日は地下鉄サリン事件が起きた日でもありましたか。
あれから21年。
平和(で安全)な国を成立させる要件というものが何なのか、改めて考えさせられます。
結構ね、近所付き合いとか町内会とかというのが地味に効いてる感じがしています。

TRCはカップ戦敗退後の一戦目、リーグ戦第五節の相手はsasasasa さんでした(TRCのAway戦)。
TokyoStockExchangeArrowheads と並んで日本語ユーザーの最高峰クラブですね。
水曜日のカップ戦が無くなってしまったのでTS回復は毎日曜のリーグ戦だけとなってしまいましたから、「チームの姿勢」を決めるのも重要なシーズン戦略要素。
Away なので5-2-3、カウンター、PICでいこうかと考えていたのですが、フォーメーションの経験値が「良好」まで低下していて、そもそもAkihabara Tigersに相対した時よりもさらにボコられそうな感じだったので別の案を探りました。

とにかく攻撃レートがとても高くなりそうだったのでMFを頑張れる体勢にしなければならない。
相手が2-5-3で来た場合、中央守備がやや手薄になりそう。
この2点から3-4-3、ロングシュート、PINとしました。
守備は片側を捨てました(ギャンブル)。
相手のチャンスの発生に偏りがあれば、そしてその右左がこちらの希望に沿ったものであればあわよくば、を期待しました。
4-5-1、ロングシュート、PINの方がMFは頑張れるのですが通常チャンスからの得点はまず無理。
今回は通常チャンスからの得点も期待した戦法で、どちらかというと点の取り合いをイメージしての対戦でした。

本日の試合結果はこちら。

惜しかった、のか。
TRCのLSチャンスは2回あって、そのうちの1回をものにしました。
前半を0-1とリードした状態で折り返し、後半にがら空きの右サイド(sasasasa の左サイド)、続いて中央から決められて2-1のスコアでフィニッシュ。
選手の配置はこんな感じ。

この試合、sasasasa の右サイドではチャンスが発生していないので、TRCの守備が左右逆だったらもしかすると1-1の同点だったかもしれませんね。
ただし、それぞれに与えられたチャンス数はMFの占有率を反映していない試合でしたので、TRCはそれだけでもラッキーでした。
こちらの中央でのチャンスレポートが無かったのは残念ですが、あまり欲張らないでおきましょう。

順位表。

なかなかタフだね。
次戦はLS戦術ダービーw

なお、カップ戦の生き残りはこんな分布となっております。